雑記なんだかだるい時に「大あくび」をすると少しましになる ソースはもう覚えてないけど大あくびするといいという情報があって、効果を感じて続けているのでその紹介です。下のサイトでまとめられているスレでした。自分に効果のあった症状ドライアイ鼻づまりボーっとするだるいやり方口をおもいっきり大きく開く唇が荒...2022.11.272023.08.17雑記
買ったものとかストレーナー(氷止め)のついてるねじキャップ式水筒ボトルまとめ クリーンカンティーンはやっぱりでかくて重くて持ち運びには使いにくいし保温性も良くないので新たに水筒を探してみた↓以前の関連記事条件できれば直径70mm以下古い車に乗っているので太いとドリンクホルダーに入らない今のよりコンパクトで容量は同じか...2022.11.182023.08.24買ったものとか
雑記比較的簡単なSTEPNのはじめかた【注意喚起あり】 2022年7月23日追記当初のロードマップはもう撤回されたのか、なんだか金がらみのつまらないアプデばかりで残念です。徐々に運動が習慣になっていったり、どんどん運動強度を上げていくこともできる仕組みとか、誰でも簡単にアプリを使い始められて運動...2022.02.202023.08.17雑記
ずぼらDIYLogicool G703h 分解 マグネットを外して軽量化 PC環境改善の一環としてマウスを色々買って試した結果『LogicoolG703h』に落ち着きました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){ar...2021.10.042023.08.26ずぼらDIY
雑記LGテレビで社外リモコン『ELPA RC-KS310LG』を使う【反応しないボタンがある時の設定方法有り】 展示品で安くなっていたのでLGのテレビ(OLED55C9PJA)を買ったのですがどうにもマジックリモコンが使いにくい、という声が上がったので社外品のリモコン『ELPARC-KS310LG』を購入してみました。型番は違うけどこの下↓のやつとほ...2021.07.132023.08.17雑記
雑記【OCN】IPoEが提供されているのに、IPoE接続できていなかった時の対処方法【IPv6】 一昨年(2019年)の夏ごろにOCNから「IPoE(フレッツ・v6オプション)を使えるようするよ」というメールが来た。しばらくしたら今度は『【重要】【完了通知】OCNIPv6インターネット接続機能(IPoE)及びフレッツ・v6オプションにつ...2021.05.262023.08.17雑記
ずぼらDIY【ノートPC分解】SONY VAIO VPCS139FJ(PCG51511N)SSD換装と分解清掃 SSD換装ついでに中の清掃をしたのでその分解の記録です。HDDの取り外しバッテリーを外す①のスライドさせるところを右へ②を左にスライドさせながら、③の隙間から持ち上げると外れるHDDのところのカバーを外す①のネジを外す下に向かってスライドさ...2021.04.292023.08.14ずぼらDIY
雑記windowsアップデート後に『インターネットなし』でネットにつながらなくて色々試しても直らなかったら試してほしいこと 不具合の症状は以下windowsアップデート(2004)後ネットにつながらなくなった『インターネットなし、セキュリティ保護あり』と表示される有線でもつながらない調べて出てくることを全部試したけど直らないということで相談を受けて預かって色々い...2020.12.242023.08.17雑記
ずぼらDIYノートPCの電源を入れてもすぐ切れる症状が何をしても直らないなら電源スイッチの接触不良かも ノートPCがある日突然以下の症状になったので直らないかと相談がありました。ノートPCの電源を入れてもすぐに落ちるその後ボタンを押さないのに電源が入ってすぐ切れるを繰り返す極稀に起動するけど突然落ちる偶然原因を見つけて直ったので記録を残してお...2020.10.172023.08.14ずぼらDIY
雑記UQWiMAXの旧プランから新プランへ無料で移行できる条件 いつの間にかUQWiMAXの新プラン(ギガ放題)ができていて、旧プランより月額が安いようです。安くなるなら変えたいけどどうせプラン変更に金がかかるんだろうなーと公式サイト内を色々読んでみたり他のサイト調べてみたら自分の場合は無料で変更できる...2020.09.062023.08.17雑記