雑記OnePlus6にダイソーのiPhoneXSmax用ガラスフィルムが一応付けられた【100円代用品】 OnePlus6と同時に購入したフィルムがボロくなってきたのでそろそろ交換しようと思いつつ、なんかのついでに注文すればいいやとしばらく放置していました。ある日ダイソーで買い物していたらスマホフィルムが目に入りました。「今どきガラスのもあるん...2020.08.182023.08.17雑記
雑記なかなかブログ記事が書けないならアウトラインプロセッサがおすすめ【Dynalist】 ブログ記事の下書きを書く時、いきなり新規投稿を作成して書き始めていないだろうか?それでうまく書き進められるならいいが、よほど書き慣れている人じゃないと難しいと思う。なんとなくイメージはあるがなかなか手が進まない記事の全体像が見えなくて構成が...2020.08.042023.08.17雑記
ずぼらDIYHP 15-g007AU 分解修理【内部清掃、電源ボタン基板修理、キーボード分解清掃】 「パソコンを買い替えたので新しい方にデータ等を移してほしい」という依頼があったので移行作業を行った。古い方のノートPCの調子が悪いようで、データをコピーしている最中に落ちることがある。転送速度も遅くて面倒なのでHDDを取り出して直接新しいP...2020.07.262023.08.14ずぼらDIY
ずぼらDIYEPSON Endeavor NJ3500E 分解【メモリ増設】 処分予定だった『EPSON Endeavor NJ3500E』を頂いたのでメモリ増設してみた。ライト使用なら十分使えそうなのでうちで余生を過ごしてもらうことにした。2020.07.192023.08.14ずぼらDIY
ずぼらDIYTOSHIBA dynabook T45/33M 分解修理【HDDデータ救出、ディスプレイ無反応、電源ボタン不調】 画面に何も表示されない。電源ボタンがおかしい。ということで『TOSHIBA dynabook T45/33MRY(PT45-33MSXRY)』の修理依頼が来た。一応使える状態に修理できたので記録を残しておく。2020.07.112023.08.14ずぼらDIY
ずぼらDIYバッファローNAS赤点滅7回、高速白点滅状態からのデータ救出【LS210D】 『BUFFALO LS210D』の電源を入れ直したらアクセスできなくなってしまった。しかも1秒に1回位赤点滅、赤点滅7回、高速白点滅とランプの状態が安定しない。 色々試したが結局分解してUSB接続でデータ救出した。2020.07.022023.08.14ずぼらDIY
買ったものとかホカオネオネ クリフトン 6 ワイド 幅広足に合うランニングシューズ 通常幅のクリフトンだとしばらく履いていると痛みが出てしまう。 しかしこのクッション性は捨てがたい、ということでサイズを上げて買い直そうかと思ったら幅広モデルがあった。 これだと痛みも出ず快適。2020.06.25買ったものとか
ずぼらDIY【ノートPC分解】FMV LIFEBOOK AH77/Y裏蓋の外し方 ※分解は自己責任でお願いします。※先にバッテリーを外してからの作業ができないのでご注意ください。知り合いに、「ノートパソコンを運ぶとカラカラ音がするので見てほしい」ということで預かってきたのが『TOSHIBALIFEBOOKAH77/Y』だ...2020.06.032023.08.14ずぼらDIY
買ったものとかでか頭でも被れたキャップ【ilililyベースボールキャップ】 実店舗ではデカ頭に合うキャップになかなか出会えなかったので通販で大きいサイズのものを買ってみたら余裕でかぶれた。 今まで帽子はキツイものという感覚しか無かったが、余裕のあるサイズだとこんな感覚なのかとちょっと感動した。2020.05.222023.06.30買ったものとか
ずぼらDIYジェットウォッシャードルツのハンドルを分解してしまった時の戻し方(EW-DJ71) 簡単に元に戻せると思って、ジェットウォッシャードルツ(EW-DJ71)のハンドルを分解清掃したらそう簡単には元に戻せなかった。 試行錯誤してどうにか元に戻せたので、記録を残しておく。2020.05.102023.08.30ずぼらDIY