買ったものとか

Creative Pebble 初代とV2の外観の違い【簡易レビュー】

前置きとまとめなんやかんやでCreativePebble初代とV2が同時に手元にあるので比較して気がついたことの記録です。音質とか細かい仕様についてはレビューがたくさんあるので見た目についてがメインです。初代の方の商品画像は実物と質感がかな...
買ったものとか

amazonの安いジェットウォッシャー(口腔洗浄器)に買い替えたけど特に問題なかった

買い替えまでの経緯ドルツジェットウォッシャーEW-DJ40初ジェットウォッシャー内部汚れ、タンクのパッキン劣化により買い替えドルツジェットウォッシャーEW-DJ71ジェットウォッシャー思ったよりいい、ということで上位機種のこちらを購入分解し...
ずぼらDIY

SONY α200 DSLR-A200 電源スイッチ不調修理

α200に電源が切れない症状が出たためα57を新たに買いました。新しいの買ったから最悪完全に再起不能になってもいいやとα200を分解してみたら直せたという話不調の原因バッテリーを入れるとスイッチがOFFでも電源が入ってしまい、その後スイッチ...
買ったものとか

今更ながら SONY α57 SLT-A57 購入

購入の経緯10年以上使っていたα200の調子がついに悪くなってしまいました。そこまで画質にこだわってるわけじゃないしちょっとした撮影はスマホだしAマウントはもう先が無いし……。でも一眼レフで撮ったときの空気感は捨てがたい……。どうしようかと...
買ったものとか

Xiaomi Smart Band 7の外れにくいシリコン製替えバンドと他使ったもの

mibandの純正バンドは結構いいけど使っているうちにちょっとひっかかっただけで外れるようになってしまうのが難点ナイロン製で面ファスナーのやつは軽くて調整しやすいので不満は無かったけどだいぶくたびれてきたということで新しいのを探したらapp...
ずぼらDIY

机の奥行きが狭いのでPCモニタと作業スペースの机を分離してみた

PCデスクはなかなか合うものが無く定期的に検討するものの奥行き800か900mmはほしい奥行きはあっても高さとかが合わないダイニングテーブルとかではあるが重い、高い移動する可能性があるので簡単に運搬できるようにしたい今のPC作業場は床が柔ら...
バイク

ガエルネG-MIDLANDのサイズ選びは本家サイトのサイズ表記に合わせるといいかも

ロングツーリングはたいてい雨に降られるので奮発してG-MIDLANDを購入しました。サイズ選びに散々迷ったけどガエルネイタリア本家サイトのサイズ表を参考にしたらちょうど良さげだったのでその情報をまとめておきます。(function(b,c,...
買ったものとか

デカ頭でもかぶれる帽子~実際に買ったものまとめ~

前置き頭が大きく形も少し変なので、その辺で売っている帽子は大抵きつくてかぶれないなのでずっと帽子は避けていたが、なんやかんやでいろいろ帽子を試すようになったのでその記録頭の大きさと特徴おでこの中央から後頭部の一番出っ張っているところの外周が...
雑記

腰枕(尻枕)を使うようになったら枕探しから解放されたかもしれない

枕ジプシーだったのがひょんなことから枕探しから解放されたかもしれないのでそのご紹介腰枕発見の経緯新しい枕を買ったが柔らかさはいいけどなんだかしっくりこないもうちょっと頭側に重みが乗ればいい感じなんだが……また枕探すのももったいないのでいろい...
買ったものとか

ノートPCからMinisforum UM560に買い替えた【簡易レビュー】

購入の経緯家族のPCが半壊しているので買い替える必要がある今使ってるノートPCをお下がりとして渡せば自分は新しいの買える最近はノートPCを持って電車移動することはなくなった電源のないところで使うこともほぼなくなったのでノートPCでなくてもい...